運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2341件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第19号

また、先ほど百七十名というお話がありましたけれども、この百七十名というのは適当なのかなと考えたときに、先ほどの説明だと、関連の課長級以上の方あるいは官房の幹部の方というお話なんですが、これは、普通だと、実際に役所のお仕事を見ていると、補佐級の方というのは結構重要な役割を果たしていると思うんですけれども、例えば、こういった課長補佐級の方に調査を広げなかった理由というのはあるんでしょうか。

神谷裕

2021-06-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第19号

課長補佐調査していないなんということはあり得ないと思うね、私は。また聞いてください。私も知らないけれども、経産省、農水省の調査の中で、何割が管理職で何割が課長補佐か、一回見てください。いや、どうか知りませんけれども。大体課長補佐ですよ、飯を食っているのは。課長なんかと飯を食っても面白くないから。私はそれも足りないと思いますよ。  

足立康史

2021-06-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第19号

○神谷(裕)委員 例えば、国家公務員倫理法の六条の贈与等なんかの規定も見てみると、課長補佐級以上というようなことになっていまして、必ずしも課長級以上ではなく、課長補佐級以上もしっかり見ておくべきだったんじゃないかなというふうに私自身は思っておりまして、そういった中で、百七十名というと非常に多く感じるんですけれども、実際には、総務省の権限から考えて、もっと大所帯でございましょうから、しっかりと見るという

神谷裕

2021-06-08 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

そうすると、聴取の相手である課長、室長、あるいは課長補佐などの管理職聴取に手心を加えるのではないかという疑念一般国民皆様が抱くのも当然だと思います。  なぜ外部の法曹資格を有する人間を雇わなかったのか、予算の問題なのか何なのか。大臣は、そういった疑念一般国民皆様が抱きかねないということを御理解いただいていらっしゃいますでしょうか。

石井苗子

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

この役職定年が、この延長されること、役職定年を一旦区切ってということで、先ほどお話あったとおり、半分の方は課長補佐級まで下がるということですけれども、それなりにやはり意識改革なりをしないと、先ほど来から出ているとおり、いや、私は過去こうでしたからというふうなことの、やはり民間との違いだと思いますけど、ヒエラルキーの要素が意識の中に根強く残る、残ったことによって若手が働きにくい環境が残ってしまうんじゃないのかなという

矢田わか子

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

このため、どのように今回のコロナ対応に当たってきたかを文化庁に伺ってみましたが、元々、政策課企画ライン文化庁全体の、国会連絡調整担当が当たる一方で、担当課長補佐は既に断続的に芸文参事官の支援に当たっており、さらに、各企画官京都移転の準備に追われていることから、今回は、芸文参事官企画調整課に代わって課長庁内外調整担当に当たるという事態が多かったと聞きました。  

浮島智子

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

課長財務省課長補佐しか会えない。それから、部長課長財務省主計官ですけれども、主計官にしか会えない。そして、局長次長にしか会えないんですよ。局長局長でやらないんですよ。私、与党だったことがありますけれども、与党政治家局長は会ってくれないんですよ。次長しか会ってくれませんでしたよ。  

高井崇志

2021-05-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第17号

係員から係長課長補佐、課長あるいは部局長というライン職が中心の設定となっていますので、そうした中で、組織総体として、ライン職以外のスタッフ職であったり専門職組織の中で果たす役割というものが、実は本当は、この役職定年を導入するに当たっては、国がどうこうということ以前に、組織として今後の在り方というものを、ちゃんとそういう風土をつくり上げていかなければならないということに自治体は迫られてくるんだろうというふうに

武内則男

2021-05-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

まず、ちょっとこれは御紹介しなきゃいけないのは、おととしの予算委員会で、キャッシュレスポイントというのがあったんですけれども、キャッシュレスポイントを受けるために、私、元々経済産業省流通産業課課長補佐だったんですが、今は流通政策課となっていますが、資本金一億円以下になれば、これは対象になるので、減資して一億円以下にしてキャッシュレスポイントをやるところが出てくるんじゃないですかと言って、当時、世耕経大臣

後藤祐一

2021-05-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

その想定問答を書いた課長補佐はちょっと知的に怠慢です。だって、説得力ないんだもの。説得力ないじゃないですか。二十年前に立法したときにこういうことだったからということを今大臣答弁させるなんて、これはひどいと思いますよ。また、それを決裁した局長の顔を見てみたいですよ、私。ああ、いましたか。これは、皆さん官僚出身の方がいるでしょうけれども、こんな想定問答を書いたら絶対決裁は通りませんよ。

岸本周平

2021-05-11 第204回国会 参議院 総務委員会 第13号

大体は課長補佐の古手がなるんですよ。こんなことで、総理がわあわあ言って、できそうもないということになったらどうなるんですか。誰が責任取るんですか。  これで、何かの新聞記事によると、千七、八百の市町村のうち、総理が言うように七月末を念頭に、七月末までできるというところが千だとかなんとかという話ですよ。言っているところは千なんだから、できるかどうか、もっと分からない。いかがですか。

片山虎之助

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

今の例ですと、課長ですと管理職ということで、今回役降りをしていただくということになりますけれども、その場合、管理職にならないでおります課長補佐と、基本的には、管理職であれば、その課長補佐に並ぶようにできるのであれば、そのような形で配置をしていただくというようなことをイメージしているところでございます。

佐々木雅之

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

○森山(浩)委員 意欲をそがないようにということなんですが、例えば、同期で六十歳になりましたというお二人が、一人が課長、一人が課長補佐という形でおられた場合に、役職課長以上ですから、課長の方がその課長補佐の下の係長になるというような形で逆転をしてしまうと、これはなかなか意欲が保てないとかというようなイメージでよろしいですか。

森山浩行

2021-04-21 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第5号

なので、課長補佐、係長係員の一ラインでは当然およそ無理でございますので、少なくとも課は無理でも室ぐらいはあるとよいのではないかというふうに思っております。  大変駆け足で恐縮でございましたが、私からの意見陳述は以上でございます。  御清聴ありがとうございました。

染谷隆明

2021-04-21 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第5号

もう法案のことはいろいろあったんで、染谷参考人消費者庁におられたということで、今の話もあるんですけど、ちょっと消費者庁そのものの強化といいますか、健全な発展といいますか、その点で、それが全ての基本になることもありますのでお話を伺いたいと思うんですけど、染谷さんは消費者庁課長補佐任期付きでやられたんですね。

大門実紀史

2021-04-21 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第5号

一方で、プロパーの方も今どんどん増えているというふうには聞いているところだと思いますので、かつ、そういった方もどんどん課長補佐になったり、又は課長になったりということでどんどん偉くなるでしょうから、是非消費者を守るというマインドを持ったプロパー職員の方が増えてほしいというふうに心から思っている次第でございます。

染谷隆明

2021-04-16 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

今の答弁を書いた課長補佐は本当にひどい。  我々は政治家なんですから、まず事実を把握しましょうよ。事実を把握して改善するということにおいて、与党も野党もありませんよ。少なくとも、行政監視機能を持つ我々国会として、立法機関として、これは是非皆さん、声を上げましょうよ。是非変えていただきたいと思います。  

岸本周平

2021-04-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

それで、ハラスメント相談員について、各部局人事担当課長補佐級から選定していて、そのハラスメント相談員に対しても一定の研修をしておるところであります。  最後に先生が言われた健康、メンタルヘルス等への対応については、精神科医保健師精神保健福祉士等医療スタッフ職員による相談体制、それから二十四時間年中無休での相談体制をしいております。  

山田雅彦

2021-04-07 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

私は、小水力発電の制度をつくったんですけれども、課長補佐時代につくったんですけれども、これのために水利権を活用するということになったら、不可能に近いぐらい難しかったですよね。そういうことがあるんだけれども、今は相当改善したというふうに思うんですけれども。  エネルギー庁、エネ庁はどうですか。水利権協議、どのぐらいやっていますか。

荒井聰

2021-04-06 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

これ、次の質問にも関係ございますけれども、やはり厚生労働省の場合は、課長、もちろん大変役職の責任、重責の方でありますけれども、課長補佐やそれ以外の人たちたくさんいながらチームで働いていると思いますが、今までの、年金のときもそうなんでありますけれども、やはり係長クラスとかが気付いたことを上に言えないという、そこで大きな事件に発展してしまうということが今までも度々ございました。

自見はなこ

2021-04-06 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

必要な調査の上、三月三十日付けで、会食に参加した者について、会食提案者である課長級職員を減給、課長補佐級職員など十四人を訓告主査級職員など五人を文書による注意、指導とし、管理監督者である事務次官について文書による厳重注意老健局長について訓告とする処分を行いました。あわせて、この課長職については同日付き大臣官房付に異動させました。

田村憲久

2021-04-06 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

倉林明子君 職業安定局建設港湾対策室、これ管理職も参加していたと、そして子ども家庭局保育課課長補佐が参加していると。私、懲罰の軽重の話をするつもりはないんですけれど、組織全体に、そういう意味でいうと、自覚、意識、欠けていた、これ言わざるを得ないと思うんですね。  問題は、組織に対する信頼失墜にとどまらないと。

倉林明子

2021-04-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

結局、それほどたくさんの役所皆さんからお話を伺ったわけではありませんが、いろいろなえんきょくな表現で言われますけれども、私からすれば、現場で携わっておられる課長補佐級以下の職員皆さんからすれば、本音ではいいかげん何とかしてほしいといったところではないかと思いますが、先ほども申し上げましたように、御本人からは、とても言えませんというお話なわけであります。  

小寺裕雄